インストラクターブログ

Blog

春爆を目指して兵庫県家島の水宝さんへ

水温の上昇のタイミングで青物の爆発的な釣果が期待出来る、春の海上釣堀。
今シーズンは、冬の寒さの影響で水温上昇も遅れ気味ですが、そろそろ良い頃合いでは?と言う事で春爆を目指して兵庫県家島の水宝さんへ。

今回は、オーナーばりフィールドテスター北条氏&海上釣堀モニターの岩崎氏、他エキスパートなメンバーと共に小マス貸切コースで楽しんできました。

生憎前日からの大雨で、朝から豪雨&爆風とバッドコンディション。
荒天でプレッシャーが消えて、食う事もあるので良いイメージを膨らませながら準備をします。
開始は7時半とアナウンスがありましたので、ワイワイ言いながら準備を進めます。
海上釣堀の最大の時合は朝イチのモーニングと呼ばれるタイミング。
ここで釣果を伸ばすのが最大のポイント!
各々、ウキ釣り、さぐり釣りとセッティングしていざスタート。

私は、広範囲&中心を探りながら魚の居場所を探したいのでウキ釣りスタート。
北条氏&岩崎氏はタナを探しやすいさぐりでスタート。
一投目は反応無く、厳しいスタートが予想されましたが・・・
メンバーは直ぐに、タナや餌を変えアジャスト!
ファーストヒットを皮切りにモーニングタイムスタート。

餌やタナを共有しながら釣果を伸ばして行きます。
どうやら餌は黄色の団子、タナは8m
攻略の糸口は見えて来たものの、私にはアタリがでず・・・
誘っても反応無し・・・??こうなると焦って迷宮入り。
他の方々は、細かくタナを調整しながら釣果を伸ばされています。

魚も浮いてきているとの事だったのでウキ下を50cm上へ
しかし反応無く苦戦。

そうこうしてると、アタリが遠のき時合終了の気配。

この日は雨風の影響か活性低くあっと言う間にモーニングタイムは終了となり、ここからが本番!腕の見せどころ!餌のローテーションや、仕掛の変更、釣り方の変更とあの手この手で口を使わせます。
厳しいながら、ポツポツと真鯛を喰わせていきます。

そうこうしていると、北条氏に青物ヒット!餌はシラサエビとの事。
ここで、青物狙いにチェンジ、他の青物の追尾もあったので、皆んな青物狙い。

こうなると、早掛け勝負となるので、ファイト中にしっかりと投入の準備を整えておきます。
メンバーは猛者ばかりなので、少しでも遅れると次のターン待ち。
次から次へと青物が釣り上げられて行きます。
少し活性が下がったタイミングで、誘い上げて来た餌に追尾して来たので、止めて、チョンチョンと誘いを入れると見事ヒット!
青物もこの日はシビアで、ハリスが太いと食わず、ハリス4号に落としていたので丁寧にファイトしてハマチゲット。

狙ったタイミングで、狙った魚を掛けられるようになると釣果を伸ばせますので、釣れない時はひとつの魚種に拘らず、餌、仕掛、タナを変えましょう。
青物も落ち着き、真鯛の放流タイム!
放流後は、モーニングに次ぐチャンスタイムなので放流前にタナを取り直すと、とんでもなくズレてました・・・
そら釣れません。

皆さんこのタイミングでもキッチリ追加。
一瞬の時合でしたが、確実に釣果を伸ばされます。
真鯛のアタリが止まると、シマアジが見える範囲に一瞬浮いたので、すかさず黄色の団子で狙い撃ちするも、空振り。
北条氏、岩崎氏は流石!キッチリキャッチ!

続いて青物の放流で、再び青物タイム、活きアジでカンパチ、メジロと釣れましたが、直ぐに反応しなくなると、シラサやイワシ、ハラワタでフォロー
こちらのタイミングでも、皆様切り替え早くひとしきりフィーバーして、時合終了・・・

その後は雨も上がり、上向くかと思われましたが、一気に反応無くなり、厳しい時間が続いたままタイムアップ。
この日は、時合も短く、食いも浅かったのですがエキスパートの皆さんはキッチリ攻略。
ツ抜け達成。

ターゲットの変更、仕掛の変更、タナの変更、餌の変更と、とにかく反応無ければ何かを変える。
そのタイミングが絶妙で、私の一足先を常に走っている感じでした。
大変勉強になる釣行となりました!

釣行日 2025/5/17

【真鯛狙い】
ロッド シーバスロッド8.6ft
リール スピニング4000
ライン ザイトフラッシュ 4号

使用アイテム 
がっちりウキ止め 細
海上つり堀テーパシモリ 大大
海上釣り堀ウキ 喰い渋り
海上つり堀ウキクイック L
インターロックWクレン #10


海上つり堀1mスナップ付き青物真鯛
11-4→10-3
↓
海上つり堀1.5mスナップ付シマアジ喰い渋り
7-2

【青物狙い】
ロッド ライトショアジギング10ft
リール スピニング5000
ライン ザイトフラッシュ #5

海上つり堀1mスナップ付き青物真鯛
14-10→12-6→11-4

スタッフ 大東哲也

2025年7月
« 6月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

RECENT ENTRY

CATEGORY

ARCHIVE