インストラクターブログ

Blog

三重のオニカサゴと泉南の船タチウオ

こんにちは、スタッフ今永です。

今回は三重県にてオニカサゴ狙いで実釣してきました。
オニカサゴというと背ビレや胸ビレなどに毒を持つ魚ではあるが、食味が良く人気のターゲットです。

寒波の中、国崎漁港から1時間半ほど走り、ポイントへ到着。

エサはサバの切り身、カツオのハラモ、イカを用意しました。

今回は試したいことがたくさんあったので、自作の仕掛を色々用意しての実釣です。

自作の仕掛、からまん船天秤ハイライト75オレンジを用意しました。
オモリは150号、200号
水深170mからのスタート。

船長の合図で同時に仕掛を投入します。
水深も深く、特に2枚潮気味になっているときは、必ず同船者と同時に投入しないとお祭りの原因となってしまいますので・・・。

この釣りは底取り、誘い、仕掛、トラブルの有無が重要となります。
着底後は素早く仕掛分の長さを巻き取り、底を切ります。
時々竿の上下動で誘いをいれます。
そして、誘い同様に重要なのが底取り。
船は流れ、地形は変化していますので、底をこまめに取り直すことも釣果を伸ばす秘訣です。
また、オニカサゴは上から落ちてくるものに特に反応するので、時折10mほど仕掛を上げて、落とし直すのも効果的でした。
オニカサゴは他のカサゴ類のように水圧変化で浮袋が膨張し、弱るということがないため、最後の最後まで抵抗をみせます。
取り込み直前に暴れてバレることが多いため、必ずネットを使って取り込みします。

また同じポイントに固まっていることが多いので、追い食いを狙うのも◎

40㎝オーバーも飛び出し仕掛のテストもできたので、いい釣行となりました。

そのまま大人しく帰るわけもなく、そのまま大阪府泉南地区で寄り道し、次の日はお決まりの船タチウオテンヤ!

水温も3度下がり、完全に冬の釣りという感じでした。
フォールを織り交ぜ、スローな釣りに徹することでなんとか釣果を伸ばすことができました。
この日特に効いたのはパープルピンク

気付けばミヨシから左舷3人、右舷3人みんな掛獲パープルピンク笑

渋いながらも冬の釣りを堪能し2日間の釣行を終えました。

タチウオはもちろんのこと鬼退治にもまた行ってみようと思います。

■釣行日
1月10日、11日

■タックル
〈オニカサゴ〉
竿:MID GAME CI4+ 73HH200
リール:ビーストマスター1000EJ
ライン:PE3号+リーダー12号
仕掛:自作仕掛
その他:からまん船天秤ハイライト、オモリ150~200号

〈タチウオ〉
竿:サーベルマスター XTUNEテンヤ 91H160
サーベルマスター XTUNE テンヤ 91H173
リール:フォースマスター600
オシアコンクエスト300PG
ライン:PE2号+リーダー8号
テンヤ:掛獲船太刀魚テンヤ40号

スタッフ 今永航汰

2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

RECENT ENTRY

CATEGORY

ARCHIVE