インストラクターブログ

Blog

尾長グレ釣り

オーナーばりフィールドテスター 生駒浩史

 

3月21日鹿児島県の鷹島に尾長グレを狙って釣行した。

鷹島は無人島で、港から2時間半くらいの沖合に位置する。

 

午前0時頃に港を出発し、釣友3人で鷹島1番に上陸して、尾長が釣れる早朝のタイミングに合わせて準備をした。

 

 

仕掛けは、竿2.2号53mリール8000番に道糸5号、ハリス8号にザ・ROCKの9号をセット。

ウキは1号から始める。

マキエは半解凍になったオキアミとアミエビ。

完全に溶けてしまうと光らなくなるのでシャーベット状が良い状態だ。

 

そして、一番大切な磯の形状やシモリなどを出来るだけ把握するために、まずはタナを測ってみる。

磯から竿2本分ほど前のところから落ち込みがあるのを発見。

あと2ヶ所ほど狙える場所を見つけて釣りを開始した。

 

4時頃から竿を出し、初めてのアタリは5時前ぐらいだった。

タナは3ヒロから6ヒロぐらいまで探って5ヒロぐらいで反応した。落ち込みの壁でのアタリだ。

同じポイントに向けてもう一度流し、近くまで流れてきたときに少し誘いをかけると、ウキが少し沈んだ。

大きく合わせると竿が一気に曲がり、それから右に左に走り回った。

ハリスが根に擦れているのがわかった。

やっと浮かせたのは54cmの茶色の尾長グレだ。

 

 

8号のハリスはザラザラになっていた。

空が少し明るくなった頃には45cmまでの尾長を連発した。

日の出とともに尾長タイムが終わったが、今度は口太グレに狙いを変更した。

竿1.5号、道糸2号、ハリス2.5号、針は身軽グレ7号。

潮の中を00号のウキで流していくと、ラインが走って、40cm前後の口太グレがヒットした。

時間が経つと、食いが渋くなったので、針の大きさも5号に小さくするとまたまた口太のアタリ。

サシエもローテーションで変えていくとずっと楽しめた。

 

仕掛け(尾長)
竿2.2号 5.3m
リール 8000番
道糸 5号
ハリス 8号
ウキ 1号
ウキ止め  がっちりウキ止め(イエロー)
ハヤテシモリ(中)(ホワイト)
スクラムロングストッパー(イエロー)
針 ザ・ROCK 8号~10号

昼仕掛け(口太グレ)
竿 1.5号
リール 3000番
道糸  2号
ハリス  2.5号
ウキ  00号
スクラムロングストッパー(イエロー)
針 身軽グレ 6号、7号

 

*渡船
ハーバーワン渡船
http://harbar1.sakura.ne.jp/

 

2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

RECENT ENTRY

CATEGORY

ARCHIVE