インストラクターブログ

Blog

志筑一文字のタンコブゲーム

こんにちは、スタッフ西浦です。
昨日5/16、2019年度の波止太刀魚用新製品紹介用動画を撮影するため、淡路島志筑のシーパンサーさんにお世話になって、津名港の入り口にある志筑一文字へ渡りました。

動画撮影が順調に進んだため、実釣パートが始まる夕まずめ前にちょっと時間ができたので、せっかく「コブの巣」に渡っているのだから狙わないのはもったいないと、同行していたネコビジョンの北谷さんと短時間ですがタンコブゲームを楽しむことにしました。

タックルはシーバスロッドMクラスと先日のサクラマス釣行そのままのPE1.5号とリーダーフロロ6号1ヒロと比較的ライトです。
エサは定番のバナメイエビを使用。

まずは4gと軽めの虫ヘッドパワーで様子を見ますが、エサ取りが強烈でフォール中にやられてしまうことがあり、かつ南面の潮が飛んでいましたので、10gにチェンジ。

それでも底に置いている間にエサ取りにすぐやられてしまいます。
こうなるとアケミ貝だったり、殻付きのカキ、磯ガニなんかの硬いエサが良いのでしょうけど、この日は念のために用意していたバナメイエビしか持っていなかったので、通常の待ちの釣りではこの状況に対応できません。

そこでコブダイを目視で探してから、目の前にエサを投入するというサイトフィッシングに変更。
偏光グラスをかけて一文字をうろうろしていると、すぐに南面の底付近に婚姻色が出たコブダイの姿を見つけることができましたので、その進行方向を予測して、通り道付近にエサを置いていると、通りがかったコブダイが頭を下に向けだしました。
いつ食うのかドキドキしながら竿先を注視していると、しばらくしてコツコツという小さなアタリが出だしました。
ここで合わせると高確率ですっぽ抜けますので、辛抱してラインを少し張った状態で食い込むのを待ちます。
5秒ぐらい待ったころでしょうか。
竿先が少しずつ入っていき、竿が曲がりきった状態になるまで辛抱してからフッキング。

するとフッキングには成功したものの、ライトタックルだけに好き放題に走られ、藻の中に入られるわ、ケーソンのスリットに入るわで右往左往させられて大変でしたが、運よく深入りはされずでしたので、多分3分ぐらいのやりとりでランディング。
65cmほどの婚姻色鮮やかなコブダイでした。

私はそこで竿を置き、その後北谷さんが3匹掛けて55cmほどの中コブをキャッチ。

さすが地元の釣具店さんから「コブの巣」と呼ばれているポイントだけあって、コブダイの魚影は濃厚でした。

その後夕まずめからは撮影に戻り、無事に春シーズン初の太刀魚を釣って撮影は成功。
こちらの製品はまだ詳細を公開できませんが、物凄く太刀魚が釣れる製品に仕上がっておりますので、発売をぜひお楽しみに。。

これからの時期、水温が上がると浅い場所でもコブダイの姿を見ることができるようになると思います。
見えコブも意外と狙えば釣れますので、見かけた際はぜひ虫ヘッドパワーで狙ってみてください。

スタッフ 西浦伸至

2024年12月
« 11月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

RECENT ENTRY

CATEGORY

ARCHIVE