インストラクターブログ

Blog

「身軽グレ」の超軽量化が釣果を変える!

スタッフ萩田です。こんにちは。
今回は、アティヌス専属モデル、オーナーカップグレ金勝杯(九州大会)でも大会委員長を務める播磨聡テスターから、鈎の軽量化のメリットについてコメントをいただきました。

「身軽グレ」の超軽量化が釣果を変える!

磯からウキフカセ釣りでマキエサを撒き、海中を観察すると、マキエサを捕食しているグレの姿が目視確認できる状況で、ハリの付いた刺しエサを投入するとどうでしょうか?
この刺しエサに魚は全く触れずツケエサがハリに付いたまま・・・この様な経験は無いでしょうか?

これはマキエサと刺しエサの沈下速度の違いと思います。
当然、刺しエサにはハリとハリスの重量がのしかかってきます。
多くのマキエサの中を一つの刺しエサが早く沈下していくのはグレにとって違和感があるのでしょうね。
これまではハリの号数を小さく、線径の細いハリに変えるなどして対応していましたが、ハリを小さくする事ですっぽ抜けによりヒット率の低下や、線径が細いとハリのフトコロが広がりやすいリスクがありました。

これらを解決したハリが「身軽グレ」です。
ウルトラ級の軽量化と”TAFF WIRE”素材による最高強度、この両輪がマッチしたことで、マキエサの中へナチュラルに刺しエサを沈下させることが可能になりました。
私はこの梅雨グレシーズンに「身軽グレ」を使い違いを体感しました。
昨今のグレ釣りには必要不可欠なハリと言えるでしょう。

アティヌス専属モデル/オーナーばり磯テスター
播磨 聡

2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

RECENT ENTRY

CATEGORY

ARCHIVE