インストラクターブログ

Blog

淡路島のデイメバル

先日南あわじ市の丸山海釣り公園へコブダイ釣りに行った時、コブダイは30cmちょいの小型しか釣れなかったものの、エビ撒き釣りをしていたおじいさんが20cmクラスのメバルをポツポツ釣られていたのを見て、デイメバルとタンコブゲームを楽しみに同釣り公園を再訪しました。

8時にスタート。
置き竿にしてコブダイのアタリを待っている間にメバルを狙うプランでの釣行。
エサ取りがほとんどいない厳寒期ならではの釣り方です。

まずは虫ヘッド1gにドロメシャッド1.3インチの組み合わせで様子を見ます。
潮は左に向いて流れており、状況は悪くなさそうですが…全く反応がありません。
しばらくすると潮が逆転したので、これからが時合いかと思いきや、反応はさっぱり。
しかもすぐに潮が止まってしまいました。

前回が良かっただけなのかと思っていると、潮止まりのタイミングでメバルの姿が各所で見えだしました。
潮は少し濁っているものの、この時点ではベタ凪だったのでメバルの姿が丸見え。
レンジを変え、リトリーブ速度を変え、アクションを加えたり…メバルの反応を見ながら色々試しますが、スローに引いているワームには反応を示すものの、全く口を使ってくれません。

それならば…とジグヘッドを虫ヘッドの0.5gにチェンジ。
キャストし、30~40秒フォールさせ、超デッドスローで引き上げてくると、それまでの渋い反応が嘘のようにコンスタントに食ってくれるようになりました。

 

ドリフトやデッドスローのメバリング時に強いのがドロメシャッド
極細のシャッドテールがわずかな水流でもしっかりとアクションしてくれるので、メバルに浮遊物ではなくエサとして認識させることができます。

ジグヘッドの虫ヘッドは、エサ釣り用ながらもシャンクが短くてドロメシャッド1.3インチがぴったりフィット。
生エサキーパーがワームもしっかりとキープしてくれます。

単にジグヘッドをチェンジしたタイミングで何かのスイッチが入っただけなのかもしれませんが、15~23cmほどのメバルが次々にヒット。
デイならではのサイトフィッシングも楽しむことができました。

また、ヒガンフグもドロメシャッドにヒット(笑)

10時過ぎ頃から小雨がぱらつきだし、それに伴って北西風が強まってきました。
横風にラインが引っ張られるため、ジグヘッドの操作が上手くいかず、アタリが遠のいてしましました。

そこでワームはドロメシャッド1.3インチそのままで、キャストシンカー1.5g+ピンフック#14を使ったキャロライナリグに変更。
着底、もしくは着底寸前からのスローな巻き上げで、ジグ単の時ほどはアタリは出ないものの、ポツポツとヒットさせることができました。

そんな中、いつのまにかコブダイ狙いの竿に当たりがあったようで、同僚から「潮とは逆方向にラインが出てますよ」と声を掛けられ、慌てて竿を手持ちにするも、時すでに遅しでした。

昼過ぎに雨が強まったのを機に納竿。
コブダイには振られたものの、デイメバルがこれだけ釣れたら十分満足です。

淡路島のメバルゲームはナイトゲームが主体ですが、この釣り公園ではデイゲームも楽しめるので、夜の寒さが苦手な方は、デイゲームで遊ぶのも一興かと。

 

■タックル
ロッド:月下美人 AIR AGS AJING A79L/M-S
リール:ルビアス FC LT2000S
ライン:ザイト・渓流フロロ0.4号
ジグ単:虫ヘッド0.5g
キャロライナリグ:キャストシンカー1.5g、ピンフック#14
ワーム:ドロメシャッド1.3インチ クリアーピンクラメ、カブラグローなど

 

当日の模様は個人のyoutubeアカウントでアップしていますので、興味のある方はご覧くださいませ。

 

スタッフ 西浦伸至

2024年10月
« 8月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

RECENT ENTRY

CATEGORY

ARCHIVE