BASS道

Blog

春の池原ダム釣行は47cm頭に数釣り

●釣行日
2025年6月7日(土)・8日(日)

●全長
47cm、43cm、40cm他20匹以上

●重量
1,400g、1,100g、880gその他未計測

 

スタッフの喜多です。

今回は春の池原ダム釣行のレポートになります。

前回同様にクラブイケハラさんにお世話になりました。

●DAY 1

まず、初日入ったのは【備後筋】。

私はサスペンド仕様に調整したジョイクロシフト183(フロント・リア共にSTY-35#1に変更、アゴ下に約1gのウェイトシール)からスタート。

小刻みに首振りアクションをしながら探っていると…毎投ごとにバスがチェイスしてきます!

しかし、サイズが小さくバイトまではなかなか至りません。

ミドストに変えてアプローチするも結果は同じ…

チェイスがあった付近をサイトで確認すると、ほとんどのバスがスタンプ(切り株)についている様子。

そこでサイトできるギリギリにあるスタンプ狙いに切り替えることに。

ルアーはネコリグをチョイスし、アプローチ。

すると、すぐにバイト!

アベレージサイズですが、まずは1匹目をGET!!

スパテラスリムのフリーリグでアプローチしていた井貝も続きます!

その後もバイト連発でしたが、サイズが伸びません。

この状況を打破すべく、悪路ジグ1/2oz+バルビュータでサイズUPを狙います。

ボトムまで落とし、フワフワとアクションさせていると抑え込むようなバイト!

上がってきたのは…GOOD SIZEでした。

悪路ジグはその名の通り、悪路(ごちゃごちゃしたボトムなど)でも優れた回避性能でストレスなくアプローチが可能のラバージグです。

※2日間通してロストは0でした。

その後、【坂本筋】へ移動するも反応イマイチ。

午前の部はここで終了し、ランチタイム。

午後からは【本流筋】の目ぼしいポイントをチェックしながら【前鬼筋】まで移動。

井貝が使用しているフリーリグへの反応がよかったので私もルーシーのフリーリグに変更。

これがハマり好反応!!

初日はここでストップフィッシング。

きなりの湯で疲れを癒し、早めに就寝し明日に備えます。

 

●DAY 2

この日は朝から雨がポツポツ。

夜に作戦会議した通り、【前鬼筋】からスタート。

昨日、シャローにバスがいることは把握済みだったので距離を空け、フリーリグにてアプローチ。

開始早々、バイト連発!

パターンがわかるとサイズ問わず楽しいです♪

ここで井貝がいいサイズの見えバスを発見!

進行方向にスパテラスリムのフリーリグをキャストすると…すぐにバイト!

47cm、1,400gのナイスサイズをGET!!

上流に向かっている最中に雨が本格的に降りだし、バスが浮いてくるのでは?と思い、ジャスターフィッシュ3.5のピュンリグのi字引でサーチします。

すると、予想通りチェイス!トゥイッチを軽く入れ、逃がしてやるとあっさりバイト!

バイトが見えるのはサイズ問わず、興奮してしまいます!

ピュンリグはバスとの駆け引きを味わうことのできるリグだと思います。

【ピュンリグ HOW TO】

基本はi字引でサーチする。

バスがついてきたら…

そのままi字引を続ける

トゥイッチを入れる

とめる

どのアクションが有効かはその日のフィールド状況で変わりますので、色々と試してみてくださいね♪

ちなみにこの日はi字引を続けるが有効でした。

また、フックですが、基本的にはバマスフック4番を使用することで完璧なアクションをだすことができますが、ボートなど流していく釣りだとフォールスピードがゆっくりすぎる、特に複数乗船だとアプローチしきれない場面が多いです。

そこで私は少しフォールスピードをはやくするためにジャングルワッキー4番を使用することが多いです。

ご参考までに。

ここで徐々にボートも増えてきたので移動。

次は昨日チェックしていない【白川筋】へ。

実績のある中流域の大規模な岬をフリーリグでサーチします。

早いテンポのリフト&フォールでリズムよくアクションしていると、明確なバイト!

やはり、いました♪

その後、下流域の大規模な馬の背、【本流筋】のワンドをピュンリグで。

ここで私は私用のため、ストップフィッシング。

今回もかなり楽しい釣行になりました♪

これからどんどんと産卵から回復し、バスもアグレッシブになってきますので皆さんも池原ダムにぜひチャレンジしてみてください。

 

【タックルデータ・フリーリグ】

ロッド:ベイトロッド 6.5ft #ML

リール:ベイトリール XG

ライン:フロロ8lb

ルアー:evergreen社 Lucy(ルーシー)

フック:瞬貫BC #2

シンカー:直リグスピンシンカー1/8oz(3.5g)・3/16oz(5.3g)

クッションゴム:浮子ガード

 

【タックルデータ・ピュンリグ】

ロッド:スピニングロッド 6.4ft #UL

リール:スピニングリール 2500番

メインライン:PE 0.6号

リーダー:フロロ5lb

ルアー:GETNET ジャスターフィッシュ3.5 青ジャコ・コアユ

フック:ジャングルワッキー 4番

 

【タックルデータ・フリーリグ】

ロッド:ベイトロッド 7.2ft #ML

リール:ベイトリール HG

ライン:フロロ8lb

ルアー:issei社 Spatula Slim(スパテラ スリム)  

フック:マルチオフセット #2

シンカー:一手TGシンカー 1/8oz(3.5g)・3/16oz(5.3g)

クッションゴム:浮子ガード

 

スタッフ 喜多祐樹