2009年

1 2 3 4 5 6 7 8
2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年
応募される方はこのページの最後のところへ


 < 作戦成功 >
今期最後の釣行!好調な越前海岸の磯シーバスもこないだの寒波で低迷した。
15日に、78cmを頭に10本という好釣果に恵まれたが、ばらしも多かった。
タックルハウス:RB99での連発だったが、キャッチ率が悪かったため今回は、フックをST−46からロングシャンクのST−47TG#4へ交換した!
磯際から離れたルアー、水面近くに上がってきたRB99にヒット!水面バイトでは、ばらしがつきものだが、ST−47TGに交換したおかげなのかキャッチすることができました!
サイズは60cmと小ぶりでしたが、作戦が成功したのが満足でした!
福井 中本さん 2009/12/28

 < 寒の大型チヌ >
竿: 自作1.4メートル
リール: 下向き片軸
ライン: ザイト筏かかり2.5号
鈎: スーパーカットチヌ5号
寒の大型チヌを狙いに、尾鷲マルトモ水産に行ってきました。
この時期の筏からのチヌ釣りは、圧倒的に夕方に釣果が、あがることが、ほとんどですが、この日もやはり夕方でした。
午後4時半、気配と同時に穂先を押さえ込んでくれた1枚でした。年無しには、及びませんでしたが、うれしさ満点の47aのチヌでした。
一枚の魚に出会えた事に、感動出来る最高の季節です。
名古屋 佐藤さん 2009/12/22

 < ★舞鶴へサゴシ釣り★ >
朝7時から釣り開始、撃投ジグの25gを遠投、15分後早速1匹目がHIT!!が・・・
サゴシの鋭い歯が、ラインを擦ったようで抜き上げる時に、ラインブレイク!(泣)
次は、バラすまいと、太刀魚ワイヤーオンリーのLサイズをセット!しかし、そこから4時間、移動×3!の繰り返し!が・・・あたりもかすりもなし(笑)
しかたがないので、メバルを狙うことに★
リングキックテイルの夜行ピンクをSETし、岩と岩の間に落とし込むと、グググッー!15cm程の、アイナメがHIT★
そうこうしている間に、目の前でナブラが起こり、大慌てで、ジグを遠投、速巻き!そして・・・
根掛り!?と、次の瞬間ドラグが、ジジジ〜♪
次は、ワイヤーが着いているので、安心してファイトを楽しむ♪
上ってきたのは、45cm程のサゴシ★
余韻に浸りながら、もう1投、またまたHIT!!!連続HITです★
こちらも同サイズ程のサゴシ★
このHITを最後にナブラが終わってしまい、本日の釣行終了にしました。
京都 服部さん 2009/12/21

 < リレー釣り >

昨日、大学の友人の原和宏君と大阪泉南の乗合船へ太刀魚と五目のリレー釣りへ出かけました。
朝のうちは波も無く釣りやすかったのですが、半ばは風が出てきて波も高く釣りずらい状況;;
タチウオは船釣りデビューの原君が70cm級を2本釣りあげて、僕は無念のゼロ。全体的に喰いが渋く、船長の判断で早めに五目釣りにチェンジ。
五目釣りに変更してすぐは、なかなかアタリが無く先行きが不安でしたが、後半はアジの入れ食い。
それも全て小型ではなく、25cm級から36cmまでの良型のオンパレード☆
結果2人で17匹釣って、笑顔で帰港しました。
タチウオは今年は悪い年でしたが、本当に喰いが残っているので年内に機会があればリベンジしたいと思います。

タックル
タチウオテンヤ: OWNER ど派手に動く船タチウオテンヤ40号
五目仕掛け(自作)幹糸: Zaito磯フロロ2.5号
ハリス: Zaito磯フロロ1.75号
3本針仕掛けで上2本のハリ: 速手チヌ1号
下1本のハリ: 船メバル8号使用 オモリは30号

大阪 射手矢さん

2009/12/18

 < 今回はチヌの渚釣りです >
釣り雑誌社からの原稿依頼で13日、岡山・玉野市のサーフへチヌの渚釣りに行って来ました。
ハリは刺牙ポイント採用で触れ掛りするほど鋭い針先の「サスガチヌ」をメインに、遠投時は「遠投ハヤテ」を使用。その結果、友人達と本命をゲットでき、取材もバッチリでした。詳細は1月5日、発売予定の「月刊レジャーフィッシングを見てくださいネ!!
岡山 矢部さん 2009/12/16

 < ST釣果画像 >
磯マルを狙って地元の地磯に釣行。 産卵を控えて活性の高い大型がヒットする季節だ。
日中、そしてビッグミノーを使用し大らかに楽しめる。 この日は波気がありしかも潮が適度に動く好条件。にもかかわらず、なかなかバイトがないので少移動を繰り返しながら広範囲に探る。
釣り始めて4時間ほどして待望のヒット。確かな重量感と豪快なエラアライを見せてくれたのはジャスト90センチ!。ST-56#2の3本がしっかりフッキングして約5分のファイトも危なげなく無事ランディング成功。磯では文句なしのサイズに納得のいく釣行となった。
和歌山 吉井さん 2009/12/16

 < 納竿大会 >
関西磯釣研究会の納竿大会が13日、和歌山県宇久井の磯で開催。
前々日の大雨の影響で海色悪くグレの喰いが渋い中、何とか32cmまでのグレを釣ることが出来た!
今回、使用した「拳グレ」と「スクラム潮受」が威力を発揮してくれたみたいだ!

タックル
ライン: Zaitoフラッシュ磯 RX2号
ハリス: Zaito磯フロロ 1.75〜2.5号
ハ リ: 拳グレ 6〜9号
ウ キ: 大谷ウキ 0号
関西磯研 丹井さん 2009/12/16

 < 南伊豆入間の沖磯へ >

12月13日、南伊豆入間の沖磯に釣行しました。渡礁した磯は「赤島」。1投目から30センチ級の尾長メジナがヒット!2投目には27センチ!!
幸先の良いスタートであったが後が続かず、その後は強風との戦い・・・。しかし、諦めずに粘り昼頃に41センチの尾長メジナをゲットしました。
ここ最近は石鯛狙いの釣行が多かったのですが、久しぶりのメジナに気分は軽く楽しい釣行となりました。
新発売の「拳グレ」は刺さりも良く、手返しの速い釣りにも最適です。ハリスは「ザイト磯フロロ」1・7号を使用しました。

小田原友潮会 浅倉さん 2009/12/14

 < ST釣果画像 >
越前海岸の磯シーバスが好調に上がっているが、私用でなかなか出れない日が続いた。
12月6日は、波高4mと磯には出れず漁港内で、60cmをキャッチした!
7日はまだ大きなうねりが残るものの、奥まった磯には立てた!
タックルハウス:K2F142(セグロイワシ)をサラシの広がるところへキャスト!
小さな当たりを捕らえ、多きな波にもまれながらも何とかキャッチできたプリプリのナイスプロポーションの77cmのシーバス!その後70cm、60cmクラスをばらしとまあまあの釣果でした!
そして、3日目の8日、当たりは頻発するが乗ってこない、そこで、今秋リリースされたニューサイズのRB99をキャスト!
なんと1投目に58cmをキャッチ!場所移動しRB99で、ヒットするも惜しくもばらし、次の場所で、RB99をスパイラルフォールさせ何度か当たりがあり、ヒットさせた!初の磯での、80cm!その後、同じパターンで狙うと60cmがヒット!連続キャッチとパターンがはまった満足な釣行となりました!
福井 なっかんさん 2009/12/14

 < 鮭&ワラサ >


使用フック STBL46#4
河口規制の無いサーフでのサーモンルアーフィッシングです。
トルクフルなファイトでシーバスとは違った釣りで面白いです。
この日は5本キャッチ。

ワラサ
使用フック SJ41
日本海側 秋田能代沖でのジギングです。
ブリクラスは出ませんでしたが、楽しめました。
最大で5キロクラスでした。

宮城 堀籠さん

2009/12/14

 < ST釣果画像 >
今年の追波川はランカーサイズばかりヒットしていました。
80オーバーなら10本程キャッチしましたが、何故かとうとう私には90UPは獲れず終いに終わってしまいました。
STBLを愛用していますが、ショートバイトにも掛かりが良く、バラシも少ないです。
リリース前提の釣りだけでなく、安全性を考えても私は殆どバーブレスばかり使用しています。

フック:STBL-46 #5
宮城 ごめさん 2009/12/10

 < 今回はグレです >
私が所属する「クラブ無名人」の納竿大会を6日、愛媛・日振島で開催した。参加者は36人。競技方法はグレ3尾までの重量。順位は誰にでもチャンスがあるように2.5kgに近い順に決定した。私が上がった「魔王バエ」は左前方からの速い当て潮で苦戦。「満潮から引き潮が勝負!」と辛抱していると、午前10時過ぎにやっと潮が緩んできた。それからはアタリがあり、「拳グレ」がグレの口元にガッチリ掛って連続ヒット!帰港後、厳選に選別?したグレは2.62kgで4位でした。日振島はこれからが寒グレ本番で40cmオーバーが多くなりますから「拳グレ」に持って来いですよ!
岡山 矢部さん 2009/12/10

 < 波止場グロ >
  
11月14日(土曜日)桜島方面へクロ釣りへ
1投目からアタリがあり、アワセてみると27cmの本命ヒット!!
暫く小型と遊びながら海中をよく見ると良型が!!
ジックリ狙ってみると37.5cmのナカナカのサイズがヒット!!
その後もコッパサイズ〜30cm前後の数釣りを楽しめました。
元輝グレは、波止場の喰い渋るクロに違和感なく口を使わせてくれました。
鈎: 元輝グレ 5号
道糸: ザイトフラッシュ 磯 2.0号
ハリス: ザイト 磯 1.5号
鹿児島 實吉さん 2009/12/09

 < 元気なマダイが・・・ >
竿: 自作1.4メートル
リール: 下向き片軸
ライン: ザイト筏かかり2.0号
鈎: スーパーカットチヌ5号
先日、3日三重県の海野にチヌ釣りに行ってきました。
当日の天気は雨模様、風もあり、時折沖からのうねりも入り非常に、釣りにくい状況でしたが、海野の海は、只今、非常に高活性で、ボラの活性も高く状況としては、文句無しの中、1日頑張りましたが、チヌの顔を見ること出来ませんでした。
しかし、元気なマダイが、竿を曲げてくれ、引き味は楽しめた海野でした
名古屋 佐藤さん 2009/12/08

 < 12月カバーフィッシング >
※タックルデータ
ロッド: 67MH(ベイトロッド)
リール: TD−Z 105HL
ライン: 40Lb(PEライン)+20Lb(フロロ)
ルアー: OHスーパーボール3/8OZ(自家巻)
トレーラー: ブラッシュホグ
2009年12月6日(日)、またまた静岡県に行って参りました。
早朝7時に起床し友人と合流し沼津へ。朝から霧が立ち込める中、ウエアーを着こみ釣行致しました。
爆釣スポットである土管周りについては沈黙したままの状態が続き、何とか打破したいと考え、ライトリグを試みるも反応が無く、開き直ってベイトタックルを手にカバーを打っていくと小さいバイトを元に、貴重なバスをキャッチする事が出来ました。
今回使用しましたOHスーパーボール(ガード付)・3/8OZは、フォール姿勢・ボトム着定時の安定が良く、ワームキーパーも丁度良い大きさになっており、フックポイントも潰れる事無く使用でき、バスの上顎をガッチリ貫く事が出来ました。
アングラー 高橋さん 2009/12/07

 < プチ出船 >


タックル
バス用スピニングロッド: 6.3ft MLクラス
リール: 2508番
ライン: PE0.8号
リーダー: 16lb フロロ 40cm
マイクロスナップ: P−09 #1
ルアー: 8cmダイビングミノー
フック: ST−46 #6

 
バス用ベイトロッド: 6.5ft MLクラス
リール: 楕円型ベイトリール
ライン: フロロ12lb直結
ルアー: 8cmバイブレーション
フック: ST−46 #6#4

12/2 今日は暖かかったので、仕事帰りの14:30〜浜名湖へヒラメ狙いでプチ出船しました。タックルはスピニングタックルにダイビングミノー、ベイトタックルにバイブレーションをセットし、三番国道付近のポイントを、ダイビングミノーでサーチを開始。
するとその30分後にググン?とバイト! しか〜しフッキングせず・・・
が、そのままルアーをトレースし続けると・・・、再びひったくる様なバイトがあり、良型のヒラメが目前に浮いて来ました。 姿が見えたのでドラグを緩め慎重にやり取りをして、狙い通りに良型のヒラメ(41cm)をキャッチしました!
今日は一匹釣れば満足なので、潮に乗ってマリーナへ帰りがてら「シーバスでも・・・」とバイブで中層の早引きをしていると・・・、又してもググン?とバイト! 直後に良型のシーバスが水面を割って跳び出しエラ洗い。
慎重に寄せフッキングは万全だったのでゴボウ抜き!
良型のシーバス(50cm)も追加して気分良く帰港し、私のモットーである「サッと行って、サッと釣って、サッと帰る!」が実践出来ました。獲物は美味しく頂きま〜す。

静岡 秋山さん 2009/12/07

 < 数釣り堪能 >
台風22号の影響で太平洋側は、波・うねりが高い状況が続いている。
そんな中、三重県南伊勢町宿浦の磯に出向いた。
五ヶ所湾内の磯、ヤギの瀬に上げてもらった。
思った以上にグレに手こずったが、パターンを読み数釣りを堪能した一日となった。
タックル
ライン: Zaitoフラッシュ磯 RX2号
ハリス: Zaito磯フロロ 1.75〜2号
ハ リ: 元輝グレ5〜7号
ウ キ: 大谷ウキ SP 0〜B
三重グレ研 丹井さん 2009/12/07

 < メダイが大暴走。。。 >
初冬に入ると沖で狙う旬魚にメダイ釣りがある。この日は若狭沖で大暴走するメダイの豪快な引きを終始堪能した。
当日使用した鈎は ★オ−ナ−製 『★☆閂マダイ 12号』、バラシも無く前アタリ〜本アタリの強烈な引きは向こうアワセでガッツリとメダイ閂に鈎は突き刺さっていた。\(^ー^)/
岐阜 鈴木さん 2009/12/01

 < 終盤のマダイ >
もう終盤のマダイですが、今日は外道の方が比較的面白かったです。
マダイはもちろん64cmを頭に十数枚釣れましたが、クロソイ、イシナギ、サバと大型や珍魚が釣れてとても楽しい1日になりました。
水深60〜75mと結構深場ですが、ライトタックルでのマダイ、ソイ釣りは非常に面白く、スリリングです。
タックル
トラウト用7〜8ftロッド
スピニング3000番
フロロライン8ポンドまたはPE0.8〜1.5号
仕掛け=メタルジグ40〜60g,ブラー28〜40g
エサ=アオイソメ
遊漁船 鯛多ニック
青森市富田1-8-27
017-761-4100
http://www.madaituri.com/anglers/
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/jpat5025
遊漁船 鯛多ニック 船長 赤坂さん 2009/11/30

 < ヒラメ狙い >
今日は昼から浜名湖へヒラメ狙いでちょこっと釣行しました。
スピニングタックルに8cmのバイブレーションルアーをセットして出船。
三番ミオ・国道南のメジャーポイントを、上げ潮に乗せてボートを流してキャスト開始。
なるべく遠くへキャストして、カーブフォールで底を取り、ロッドを煽り、ステディーリトリーブ。 そこにヒラメが居ると信じてこれを繰り返していると・・・!? HIT!
しかし、それはエソでした・・・。(水温18.5℃)
でも「エソが釣れる=ヒラメも釣れる?」そんなパターンもあるので、しつこくバイブをキャストし、底を意識してのリーリングで、粘る事1時間半・・・。 遂にHIT!
スピニングロッドを下に絞り込む特有の引きで、直ぐにヒラメと判ったので慎重にやり取り。
よく見ればフロントフック(ST−46 #6)をバックリ咥えていたので、安心してネットイン!
粘った末に、小型ながらも浜名湖ヒラメ(35cm)をキャッチ&リリースしました!(マイルールで40cm未満はリリース)
ルアー接続のスナップは、マイクロスナップ:P−09 #1を使っているので、スピニングタックルでも糸よれを気にせずキャストに集中出来ました。
前回よりもサイズアップしたので、次回こそは大物を・・・。
タックル
バス用
スピニングロッド:
6.3ft MLクラス
リール: 2508番
ライン: PE0.8号
リーダー: 16lb フロロ 40cm
マイクロスナップ: P−09 #1
ルアー: 8cmバイブレーション
フック: ST−46 #6#4
静岡 秋山さん 2009/11/30

 < 拳グレ デビュー >
今シーズン初の日振島へグレを狙って23日、出掛けた。今回は新製品の「拳グレ」を使用。状況はよくなかったが、一瞬のジアイを捉えて35〜43cmの良型をゲット。
使用した感想はハリの太さが中軸なので磯際、サラシ、強風、流れが速い時や良・大型狙いには特に有効です。また「グリップヘッド」採用でハリスの回り込みやスッポ抜けの心配がなく、超貫通性を実現した「オーナーカットプラス」のお陰でエサトリ名人のカワハギも数尾キャッチできました。
「拳グレ」はこれからの寒グレシーズンには持って来い!!皆さんも是非、使ってみてください。
岡山 矢部さん 2009/11/27

 < グレ堪能 >
タックル
ライン: Zaitoフラッシュ磯 RX2.5号
ハリス: Zaito磯フロロ 2〜3号
ハ リ: 剣華グレ 6〜8号
元輝グレ 5〜8号
ウ キ: 大谷ウキ 0〜B
11月22・23日の連休を利用して私のホームグラウンドのひとつ、和歌山県那智勝浦宇久井の磯に釣行。
両日ともにグレは堪能するぐらい釣りまくりました!
ただ、サイズが・・・
水温が18度代になれば、良型も顔を見せてくれると思います。
三重グレ研 丹井さん 2009/22/27

 < 山上湖の水中(溶岩編)!! >
  
H21.11.22(日)
さて今回は山梨県・河口湖へ行って参りました。
午前中はノーバイト・ノーフィッシュとテンションも下げ気味。水温の上昇と共にバスが動き始める午後に後輩を乗せ、冬のド定番である溶岩帯へ(千畳ヶ岩〜西川溶岩帯)。
すると周りが釣れていない中バックシートの後輩が、オーナーバリ様のダウンショット・フックSP#8カルティバフックに、ポークを使用して3連HIT!!
フックに関しレスポンスの良く、扱い易いフックだなと実感した一日でした。
ロッド: 5.10ft
リール: 2000番
ライン: 2.5 Lb
フック: ダウンショット・フックSP#8(カルティバ)
シンカー: 1/16oz
神奈川 高橋さん/相川さん 2009/11/26

 < 今回はハゼです。 >
岡山・吉井川河口では水温が下がってくると、沖の深みに良型のハゼが集まってくる。またこちら方面ではお雑煮のダシにハゼを焼いて干した物を使用します。そこでお正月の雑煮のダシを確保しようと22日、妻と出掛けた。
仕掛けは付属のスナップサルカンをオモリに装着して引き出せば出来上がる「投げ釣りホリデーキス・カレイ、12号2本ハリ」をセット。そのハリにエサの青虫を刺してキャストした。すると、アタリは頻繁にあり、ハゼのダブルが連発。それに加えて42cmのハネも竿先を揺らしてくれた。結局、昼過ぎにはエサ切れで納竿となった。今年は水温が高いので良型は12月中旬以降が狙い目です。
岡山 矢部さん 2009/11/25

 < 青物もほぼおわり >
私のテリトリーでは、青物もほぼ終わりになりましたが、朝、一本ハマチが上がったとの連絡が入り、用事を済ませやっとこ、昼にたどり着きハマチのボイルも見られたためすぐに撃投ジグ65グラムを投入!
ヘッドバット的なあたりが、数回あったものの、のらず5回目でカラーをピンクバックに変更、一投目で即あたり
のったものの青物の引きではない!
やっぱり・・・えっそーですか?エッソーです。
この後、30分間しゃくりあげたがあたりのみ。
降雨のため納竿としました。
広島 重吉さん 2009/11/24

 < ST釣果画像 >
釣行日: 2009年11月19日
ポイント: 新庄川
フック: ST-46 #5
魚名: スズキ
全長: 92cm
重量: 8.5kg
使用ルアー: ハンプ ブラス100F
マイワシホロ
自分にとって二年半ぶりの90UP。今年は状況が悪く当河川ではあまり大きいのがつれませんでしたが、やはり落ち鮎のシーズンです。時期が来ればランカーが入ってきます。
ちなみに河口から約1.5km自宅から徒歩5分のところでした。
高知 かまきりさん 2009/11/24

 < ヒラメ狙い >




使用フック: ST-46#6#4
使用スナップ: マイクロスナップ P-09 #1

今朝は風が弱い予報だったので、小規模河川の河口へヒラメ狙いで釣行しました。
7:30頃の満潮時を見計らい、7:00に現場着。 先ずは河川内を探る為、7cmのバイブレーションをチョイス。
対岸へアップクロスにキャストし2.5m程の底まで沈め、川の流れと同調させてリーリング。巻き取ったら3歩程河口側へ移動して、対岸へのアップクロスキャストを繰り返しました。
そして底を意識したリーリングをしていると・・・、グググンと待望のHIT!バラさない様に下流側へ寄せて、30cm程のヒラメをキャッチしました!
活性が高かったのか?ルアーのフロントフック(ST-46#6)をバックリと咥え込んでいました。型が小さいので撮影後はリリースし、仕事の前の運試し?を終了しました。
今シーズンの遠州灘はアングラーの数は多いのですが、ヒラメの魚影が薄く?釣果も少ないのが現状・・・。
が、この様な小規模河川内は穴場的存在なので、次こそ良型ヒラメをキャッチしたいです。
静岡 秋山さん 2009/11/21

これからも釣行時のショット(釣果&目にとまったもの)を随時このコーナーに掲載していきたいと思っています。
また、皆様の大物や釣り場でのスナップも、当コーナーにお寄せ下さい。
お名前、ご住所、コメントも忘れずにネ

送り先は こちら まで

PAGE TOP 閉じる。