2009年

1 2 3 4 5 6 7 8
2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年
応募される方はこのページの最後のところへ


 < GTビーチのムネアカクチビ >

滉大君と竜王君
魚名:ムネアカクチビ
サイズ:63cm3.6kg


魚名:モンガラカワハギ
サイズ:3kgクラス


魚名:ヤマトビ(和名:イッテンフエダイ)
釣り人:喜屋武竜王君

平成2154日〜5日に伊江島GIビーチでキャンプを兼ねてファミリーフィッシングに行きました。子供達はサンマの切り身をエサにヤマトビ(イッテンフエダイ)狙い。私はタコとセーイカのエサでタマン(ハマフエフキ)狙いです。
20時に竜王君にヒット。狙い通りのヤマトビです。その後はエサを取られることもなく、ノーヒットのまま、早朝を迎え、545分にタコエサに待望のヒット。上がってきたのは良型のムネアカクチビでした。その30分後に再びヒット。今度は3kg程のモンガラカワハギが浮上。
今年初の離島遠征&ファミリーフィッシングでよい釣果が出せてよかったです。

仕掛け
竿: タマン竿
リール: 大型スピニング
道糸: PEライン6号
ハリス: フロロカーボン14号
鈎: OWNER ワイルドタマン20号
エサ タコ足
沖縄 儀武さん 2009/05/08

 < 南伊豆、伊浜釣行 >
連休を利用し、妻と南伊豆は伊浜に釣行しました。
5月5日は「立島」に渡礁。40cmの口太メジナを頭に30〜37センチクラスは2人で20枚ほど上げることができました。イサキも数匹混じりこれだけでも十分に楽しめたのですが、せっかくの連休ということもあり、この日は「宝洋丸」さんに1泊。
翌日の6日は「黒島」に渡礁。この日は1日を通して潮が流れずおまけにエサ取りも多く苦戦しましたが、13時頃からメジナの喰いが上向き1時間ほどの間に30〜38cmのメジナを7枚ほど上げることができました。
これからの季節は、口太だけでなく尾長も混じるので「剣華グレX」が大活躍。尾長に飲み込まれてハリス切れすることもなくしっかりとカンヌキに掛かってくれました。
釣りだけでなく、民宿「宝洋丸」さんの食べきれないほどの料理やおもてなしにも感謝感激し、妻も私も「伊浜」を十分満喫することができました。
小田原友潮会 朝倉さん 2009/05/08

 < GW釣行 >
ゴールデンウィークに琵琶湖で四十九センチのへら鮒を釣りました。その後四十四、四十七・七  、四十位を二枚でした。
楽しかったです!
滋賀 南さん 2009/05/08

 < 自己新記録の真鯛を狙って >
5月4日〜5日の2日間にわたり、自己記録更新となる80cmオーバーの真鯛を狙いに愛媛県の日振島へ行って参りました。
仕掛けは道糸・ハリス共5号、針はどんな魚種にも対応可能で尚且つ、過去に数々の大物をゲットしてきた信頼なるカットグレ6号を外掛け枕結びで結び、フカセ釣りで挑戦しました。
結果は、カットグレの抜群の掛かりの良さに助けられ、又、初渡礁の磯ながらも吉田屋渡船さんによる親切丁寧なポイント攻略法伝授にも助けられ、何とか6尾の真鯛をゲットすることができましたが、大物のアタリはなく記録更新は次の機会へ持ち越しとなりました。
(写真:29cm〜55cm)
岡山 板倉さん 2009/05/08

 < バスフィッシング IN 沼津 >
 
<タックル@・ダウンショット>
ロッド: DNS−510ULS
リール: ルビアス2004
ライン: 2.5Lb フロロライン
リグ: (フック)戦略的紅鈎#6+
(シンカ−)ザップ1/16oz+(リーダー・30センチ)
ワーム: エコサターンワーム・
4inchグラブ・シークレットワーム
<タックルA・スモラバ>
ロッド: DNS−510ULS
リール: ルビアス2004
ライン: 3Lb フロロライン
ルアー: 自作スモールラバージグ 1/32~1/16oz+
インチホッグ・ハンハントレーラー・カットテール下半分
今回は静岡県沼津市・門池に行って参りました。
GWと言う事もあり、駐車場には多くのヘラブラ釣り師の車や家族連れの車で満車の状態でした。さて今回は、浅瀬に多くのベイトフィッシュがおり、たまにボイルも起きるので、ボイル打ちが出来る水面から飛び出ないミノ―を使用しました。ですが、チェイスには至らなかったのでスピニングタックルにチェンジ。池を半周し、池に水を引くインレット周辺にてベイトフィッシュの群れを、偏光メガネを通して見ることができたので、これはベイトについていると判断し、流れの沖にキャストしました。すると直ぐに反応がえられました。具体的には、流れ沖にキャストし流れの中を縦シェイクでゆっくり引っ張り、途中に流れから外し、少しステイも交えると言った感じです。
釣果の方はバス43センチを頭に・40・25・20・・・他3匹+ギル1匹
アングラー:高橋さん 2009/05/08

 < 今回はチヌです。 >
「2009 無名人チヌ釣り大会」が4日、香川・小豆島で開催された。参加者は46名。競技方法はチヌ3尾までの総重量で順位を決定した。抽選の結果、私は「小海小島の西」へ。ハリは「速手チヌ」3号を使用して35〜51.5cmのチヌ10尾と塩焼きサイズのマダイを4尾ゲット。内心、40cm後半が2尾と年ナシがいるから3位以内は確実と思っていたが審査には50cm前後の大物が続々提出された。その結果、優勝はクーラーバック2杯の大爆釣で7.17kgの石井さん。ちなみに私は6.45kgで5位だった。今回50cmオーバーの年ナシは2桁以上上がっており、小豆島のチヌは絶好調です
岡山 矢部さん 2009/05/08

 < 今回はマダイです。 >
香川・小豆島の小磯灯台では4月に入るとマダイが上がる。初期は型が、後期は数が狙える。今回はその両方狙いでクラブ仲間と6人で出掛けた。私が所属する「無名人」ルールで最初の釣り場はジャンケンで決め、その後は1時間ごとに時計回りで場所交代した。私は正午過ぎまでは潮裏ばかりになる悪いパターンだった。しかし、残り2ラウンドにやっと釣りの女神が微笑んでくれて塩焼き〜お刺身サイズが数連発!!ヒットポイントは沖で遠投がよかったからハリは「遠投ハヤテ」を使用。その中で今回は8号のサイズが丁度よかったです!
岡山 矢部さん 2009/04/30

 < ニジマスつり大会 >
昨日、日置市吹上町平鹿倉で毎年村おこしとして開催され過疎化で廃校になった小学校のプールを利用してのニジマス釣大会に釣り部&家族で親睦会を兼ねて参加してきました。
毎年この時期を楽しみにしている方が多く100人を超える参加者に釣り場もないほどでした。
毎年私の釣ったニジマスを楽しみにしている方が多くここは手返し重視と考えセレクトしたのがOH瞬貫グレ7号!!
見事に任務を遂行してくれまして、70匹の釣果に私の住む団地の住民も大満足!私は超満足でした♪
鹿児島 久木崎さん 2009/04/27

 < 春の風物詩 『小アユ釣り!』 >
毎年この時期は北陸地方の各河口突堤に小アユ回遊が見られる。。。
この日も春の風物詩と言われる 『小アユ』 狙いで大勢のアングラーが訪れていた。
当日使用した仕掛 ★オ−ナー製 【ハイパー パニック 弧/R−3690】★集魚効果抜群でコマセいらず! フラッシャー仕様に小アユが連発!!
周囲の釣り人も小アユ仕掛は 【★★ハイパー パニック 】 ばかり超人気やぁ〜。
ハリ掛かりの大暴れで白腹を見せると・・・野アユ本来の追い習性があるのか素早く小アユ群れが寄ってきた。今後、荒波にもまれながら大きく成長し近くの河川から天然そ上することだろう。早くも鮎解禁日が楽しみだ。\(^0^)/
岐阜 鈴木さん 2009/04/27

 < 蒲田川、念願の尺 >

岐阜県高山市を流れる蒲田川に通って8年。各釣り雑誌や関連のblogにも大物の報告が多々あり、「いつかは私!」と願いつつ初春の渓に足を運び続けていた。もちろん、今や馴染みとなった温泉宿での憩いや地元の美食...さらには北アルプスを背負う雄大な景観に惹かれてしまったのも事実である。
そして今年4月中旬、ついに念願の尺ヤマメと対面。でもこの前日夕刻には40cm超がピックアップ寸前の足元で掛かり、合わせ切れずにバラシに終わっていた。フックのポイントが口の一番硬い部分に乗った「ゴリっ」という感触が、今も手のひらから消えない。今度はあいつが、ターゲットだ。

【使用タックル】
ロッド: シマノ カーディフストリームリミテッド50UL
リール: シマノ ステラ1000S
ライン: 山豊テグス ファメルトラウト4LB
リーダー: フロロショックリーダー 7LB(70cm)
ルアー: アイジェットリンク
ブラストイットミノー66S(リアルアユ・クロキン他)
アイジェットブレード5.4g(マジシャンブラック、アカギン他)
フック: カルティバSBL−55M(#6)ミノー用
カルティバSBL−51(#8)スプーン用
スナップ: カルティバクイックスナップ(#00)
静岡 永田さん 2009/04/25

 < ST釣果画像 >
先日山形県へ、サクラマス釣りに行きました!
釣行2日目に待望のアタリがあり、即あわせが決まりグン・グンとロッドに魚の感触が・・・・!
魚が水面に出てきて少しガッカリしました!
自分の中では、サクラマスだと思っていたのが、アメマスでしたので(@_@;)
でも、サイズを測ってみると52cm・・・・かなり良いサイズのアメマスでしたのでGOOD!
次は本命サクラマスを獲りたいと思い鱒
群馬 nobさん 2009/04/22

 < 今回はチヌ釣りです。 >
「第10回 G1カップ磯チヌ選手権大会」が19日、島根・隠岐の島で開催された。参加者は98人で競技方法はチヌ3尾までの総重量。例年、50〜60cmオーバーの巨チヌがゲットされているから大物に備えてハリは「ウルトラ競技チヌ」を結んだ。1尾目のヒットした年ナシはタモに入れて「ホッ」とした瞬間の油断を突かれ?チヌがジャンプして脱走・・・・。
その後、何とか2尾ゲットして審査に提出。結果は3.58kgで14位だった。
今回は全体的に厳しかったがそれでもチヌは56.6cm。マダイは64.7cm。グレは43.6cmが上がっていた。
岡山 矢部さん 2009/04/22

 < 宇久井の磯 >

タックル
ライン: Zaitoフラッシュ磯2.5号
ハリス: Zaito磯フロロ2.5号
ハリ: 剣華グレ6〜8号
ウキ: 大谷ウキSP 0〜B
4月18日・19日の二日間、ホームグラウンドのひとつ和歌山県那智勝浦の宇久井の磯に釣行。
初日、フカセの合間を利用してミノー(イワシカラー)を引くと・・・。なんと3投目にヒット!ヒラスズキ55cmをget!
まだいてるかもと思いルアーを投入、すると連続ヒットに持ち込む。2匹目は70cmのヒラスズキをget!
その後も2回ヒット!してきたが痛恨のハリハズレ。翌日もヒラスズキを狙ったが、生憎波が無くノーバイト。
フカセの釣果は、二日間とも尾長グレ40cmまでとイサギの40cmまでが数匹釣れた。
三重グレ研 丹井さん 209/04/21

 < ST釣果画像 >
4月に入り北陸とは思えないほどの天気と気温の上昇!初夏を思わすような日が連日続き九頭竜川のサクラマスもなかなか口を使ってくれない感じでした。
一雨くれば状況は良くなると思っていた。
そして待望の雨!増水!少し肌寒い絶好のコンディション!水位からして入る場所を決めていた。
福井大橋上流左岸、3月に2本目が釣れた場所!
濁りの中でもアピール性の高いカラービットストリームSMD95(ダブルオレンジ)をキャスト!
その2投目に強い押さえ込むような当たりがきた!激しいローリングを繰り返し、こういうときは強引に寄せにかかる。
フックはカルティバ・ST-41TN絶対の信用をしてるフック!
58.2cm、2.5kgのグッドコンディションのサクラマスも観念してネットに収まりました。
そして4月16日、今期3本目のサクラが咲きました!!!
福井 なっかんさん 2009/04/17

 < 底物絶好調 >
昨日、今期底物絶好調の南薩久志へ出撃しました。
結果は写真のとおり♪3枚の釣果に恵まれました。。
しかしながら、回収5分前にいつもの大アタリ!竿がリールシートから曲がり岩に張り付いてしまい・・・。
24号ラインが瀬に当たって痛恨のバラシ><
悔いが残る釣りとなりました。
土曜日は私の誕生日・・・。どうかデカバンが釣れますように。。
今回も石鯛(手研)16号がナイスサポートをしてくれました♪
高速料金が安くなりました。
今期絶好調の南薩久志へ県外の方も是非足をお運びください。
渡船:妙丸 0993−68−0717
鹿児島 久木崎さん 2009/04/17

 < ブラックバス >
    
今回は隣の県である静岡県に行って参りました。
直ぐにバスを見つけ、眺めているとスポーニングからの回復傾向なバスが、シャローにベイトを求めているのが伝わってきた。
これは殻類を求めている様子でしたので、足場の掘れている所に1/32ozのスモラバを投入!!
シェイクしバスをよせて、なんとか口を使わせる事ができました。
かなりやせ気味のアフターバスですが、是から沢山ベイトを食べてくださいね!!
タックル
ロッド: DNS-510ULS
リール: ルビアス2004
ライン: ザイト渓流フロロ0.8号
ルアー: スモラバ1/32oz+カットテールワーム
アングラー:高橋さん 209/04/15

 < 今回はジギングです >
日本海・丹後沖のジギングでメジロが上がりだしたから12日、出掛けた。フックはフロントが「シングルフロントフックフック38」7/0を、テールが「スティンガージギングフック41」7/0をジグにセット。あいにくブリ・メジロはお留守でハマチ君だけだった。それでも翌日は鳥山発生でメジロを40尾の爆釣情報。「え〜!」とガックリきたが、これからが本番なので近々、再チャレンジに行きます。
岡山 矢部さん 2009/04/14

 < 錦江湾での真鯛釣り >
4月11日の夕方から錦江湾に浮かぶ沖堤防に真鯛釣りに行ってきました。
私の釣り方は、落し込みのへち釣り。2.4mの短竿にナイロン6号の道糸とハリス5号、真鯛ハリ10号、ガン玉6B、とてもシンプルな仕掛で、堤防の真下にいる大真鯛を狙っています。
シンプルなだけに真鯛ハリには試行錯誤してきました、今回使ったハリはPE真鯛10号です。
真鯛に噛まれてもハリ先がつぶれにくくて、エサの磯カニの座りも良かったのでこれからも愛用させて頂きます。
今回釣れた真鯛は、67cmですが、クラブ記録は76cmなので記録更新目指して頑張ります。
宮崎 熊本さん 2009/04/14

 < 神奈川県・渓流のルアーフィッシング >
    
H21・4月8日、この日は仕事の方がお休みだった為、渓流に入って参りました。
中学生の時に入ってから一度も入っておらず正直な所、釣る事が出来るかわかりませんでした。
ですが渓流に入るからには、本命の尺ヤマメを狙うと言う目標を立て、友人と合流し現地入りすることができました。
水温を測り忘れたものの、水面にフライがハッチしており、時に魚がライズしていたので、魚も水面を意識していると思いました。
なのでルアーはフローティングミノーを使用しました。
一番に渓流へ入れたので気持ちよく釣りをすることができました。
目標でもあった尺ヤマメには出会う事が出来ず終わってしまいましたが、凄い良い一日を過ごせたような気が致しました。
このように綺麗な魚をせた釣る事が出来るのも、自然あってのものだと思います。


使用タックル
ロッド: 5.10ft
リール: ルビアス2004(SPINチューン)
ライン: ザイト渓流フロロ0.8号
ルアー: トラウトチューンSF・カラー黒金(ジャクソン)
フック: シングル55バーブレス(カルティバ)
その他: 偏光メガネ(サイトマスター・イーズグリーン)
アングラー:高橋さん 2009/04/10

 < 初島に釣行。 >
4月5日、静岡県熱海市の初島に釣行。釣り場は定期船が発着する第一漁港です。
午前10時頃に、この日の第一号となる口太メジナの41cmがヒット!!その後は食いが渋いながらもポツポツとアタリがあり36cm〜38cmの口太メジナを4匹、30cm級を3匹上げることができました。
この日はハリスに「ザイト磯1.7号」を使用。試しに1度も糸を出さずにやり取りをしましたがハリス切れをおこすことはありませんでした。このクラスの口太メジナであれば切られることは無いと再確認することができました。
小田原友潮会 浅倉さん 2009/04/07

 < アフターのメバルを求めて釣行しました >
2009年4月2日、この日はワームやミノーに反応が無く沖目のブレイクラインを狙うため5gのジグをチョイス♪
フックはSBL-51の#6でリアに地獄仕様で。
(私はこのSBL-51トラウト用のフックなんですが、メバリングに多用しています。強度も十分あり刺さりも良くバーブレスですがバラシも皆無な所が気に入っています。)
沖のシモリ付近をトレースすると明確なアタリがあり何と30cmのアフターメバルをゲットできました。
フックは咥内2箇所にガッチリ掛かり伸びる事も無く。余裕のキャッチに満足でした。
静岡 山城さん 2009/04/07

 < ブラックバス >
H21年4月4日(土)
◆タックル◆
ロッド: Qu-on DNS-510ULS
リール: イクジスト 2506
ライン: フロロ2Lb(クリア)
フック: 戦略的紅鈎 フックサイズ#6(カルティバ)
(ダウンショット フックSP)
ポーク: ポーク
偏光: TALEX トゥールビュースポーツ
今回も大会の為に山梨県・河口湖へ行って参りました。天候は晴れから曇りに傾き、風も吹きつけていましたが、なんとか釣りの出来る状況でした。
前回のネイティブバスの練習に、プラスαを加えた大会になりました。
今回行ったポイントはオカッパリでも釣行の出来る丸栄と言うポイントです。ですが、もう少し暖かくなった方がお勧めですね!!ちなみにロイヤルワンドの方もお勧めなポイントですよ!!
さて今回使用しましたフックは、ダウンショット フックSP(戦略的紅鈎)と言う名前です。
戦略的紅鈎はフックポイントが鋭く、バスの硬い上顎にスッと言った感じに刺す事ができ、またバレの少ないフックですので、私の使用するフックマストアイテムになっています。
ちなみに、写真のバスも戦略的紅鈎で獲ったキッカーバスです。
今回、大会の結果が振るいませんでしたが、日々向上心を持ち頑張って参ります。
アングラー:高橋 2009/04/06

 < 今回はマダイ釣りです。 >
愛媛・武者泊の沖磯では青物が好調だ。それに加えて桜鯛が釣れだしたから3月29日、仲間と4人で出掛けた。
上がったヤッカンのワレでは青物のアタリは少なかったがOH「PEマダイ」や「PEブリ.ワラサ」10〜11号のハリを使用してマダイとイサキをゲットしました
岡山 矢部さん 2009/04/01

 < 若狭ぐじ(アマダイ)! >
越前沖・若狭湾沖で有名な 【越前がに・若狭フグ】 に続くブランド品の超高級魚と言われる若狭ぐじ(アマダイ)仕留。この日幸運にも2匹ゲット!
当日使用した鈎はオ−ナ−製 ★PEマダイ 10号(淡紫)★閂マダイ10号。
オキアミを刺しエに仕掛投入。水深80メ−トル程の凸凹岩礁帯周辺の泥地から、アマダイを引きずりだしハリ掛かりさせた。
この日も終始 【★★オーナ−ばり】 は活躍し大仕事やってくれました。
やっぱ、オ−ナ−ばりやぁ〜ぁぁ。。。 感謝! 感謝!!
岐阜 鈴木さん 2009/04/01

 < アルビノ >
お父さんに3/29(日)に、初めて「フィッシュオン鹿留!」に弟と連れていってもらいました。
水温が低く、とても渋く釣果は冴えませんでしたが、初めてアルビノ(小さいけど・・・。)を釣る事が出来ました。
弟もアルビノをヒットさせたのですが、ランディング寸前でバラシてしまいました。
次はパインレイクで、大物を狙うぞ!!
神奈川 新井さん 2009/03/31

これからも釣行時のショット(釣果&目にとまったもの)を随時このコーナーに掲載していきたいと思っています。
また、皆様の大物や釣り場でのスナップも、当コーナーにお寄せ下さい。
お名前、ご住所、コメントも忘れずにネ

送り先は こちら まで

PAGE TOP 閉じる。