2009年

1 2 3 4 5 6 7 8
2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年
応募される方はこのページの最後のところへ


 < 九頭竜川サクラマス解禁 >
待ちに待った2009九頭竜川サクラマス解禁!
前日からの雨で増水2mを越えてしまった。
その後川へ通い2度のばらしにあい苦悩な日々
19日朝までの雪がうそのように9時頃から日が差し始めた。
チャンスとばかり川へ向かう。
福井大橋上流左岸、瀬の払い出しからビットストリームFD95をキャスト!
アップにキャストし真正面にきたルアーをターンさせたときコツ!と当たった。
合わせを入れるとトルクのある引き!
ローリング、ヘッドシェイクをかわしキャッチ!
62.6cm 2.7kgのサクラマスでした。
ST−41の太軸に交換していたので、流芯に入られても安心してファイトできました。
福井 なっかんさん 2009/02/23

 < ブラックバス >
H21年2月18日(水)今回は静岡県・東部の方へ、ブラックバスの釣行に行って参りました。
以前にも釣行している池なので、池の特徴は把握していたので、直ぐにロッドを出す事ができました。
風の方も吹いておらず、水温も高く、又陽気の方も良かった一日です。今回の釣行ですが、春を意識しているバスを狙いに行きました。その中でも、昼過ぎで気温が高まった時間のみの釣行になります。バスは中層に居て、表層に意識はしていますが表層までには出てこない感じです。その為今回は、中層に居るバスに対して見せて口を使わす事が出来るノーシンカーリグを使用します。
そして、ワ−ムの方は内部に塩が入っているので、扱いてあげる事で少し軽くなるので使用します。次に、ラインに対してノーシンカーでワームを使用するので、操作性の良い細いラインで、光の屈折率が低く感度の良いフロロカーボンを使用しました。カラーに対しては、サイトフィッシングでの使用・浅瀬での使用を考えて、クリアーカラーを使用しました。誘い方は、フォール中でもアタリが取れる様に中層までカーブフォールさて、ゆっくり巻く事で口を使わす事ができます。
狙ったエリアは、ハードボトムで水路の水により沖に向け掘れているブレイク、そのブレイクの中に岩が点在しているエリアです。水温も冬にしては温かい感じはなっており、良い池の状態とは思いましたが、目の前を通る時にしか口を使わない感じでした。
今年度初めてのブラックバスだけに凄く嬉しく、又、釣りが出来る環境がある事に心から感謝します。


◆使用タックル◆
ロッド: Qu-on  DNS-510ULS
リール: ルビアス2004
ライン: フロロ 2.5 Lb(カラー:クリアー)
フック: 脇刺 ワッキー専用フック #8(カルティバ)
ワーム: ゲーリー4inch
偏光: TALEX トゥ-ルビュースポーツ
アングラー:高橋さん 2009/02/23

 < 今回は磯からのルアーです。 >
四国西南部の磯ではアジの泳がせで青物のメジロやヒラスズキがヒットしている。そこで今シーズン最後?のグレとルアーを兼ねて愛媛・御五神へ15日、出掛けた。この日は南のうねりでサラシもあったからまずはルアータックルをセット。足場が高いのでミノー系はリーリング中に浮き上がりやすいから「撃投ジグ」65g赤金をセット。すると、磯際でピックアップ寸前に「ゴン!」と中型のヒラスズキがヒット。他にガシラもゲットしたが、青物のバイトはなかった。
その後、グレはジアイの逃したのか?腕が悪かったのか?ノーヒット。それでも他の磯では70cmオーバーのメジロが上がっていたから今後は青物が楽しみです。
岡山 矢部さん 2009/02/23

 < 和歌山県にある隠れ谷池 >

右:竿師こま鳥さん
NHCウィンターシーズン関西大会第3戦があり、紀州へら竿の里、橋本にある隠れ谷に行ってきました。
周りの木々がバリバリに凍るほどの寒さでしたが、へらぶなの活性は高く、この池だけは別世界です。
58名参加でしたが、大型1200g、780gを釣り、ビッグ賞1位、2位を獲得しました。おまけに総合2位。
初めての池でしたが、この冬一番の釣りが出来、大満足で帰ってきました。
竿: 18尺
ハリ: サスケ4号
エサ: わたグル+本グル+α21
ウキ: ディテール ボトムライン
釣り方 両グルテンの底釣り
滋賀 岡本さん 2009/02/17

 < 春のような陽気にさそわれ >
2009/2/15(日)、子供たちと岡山県美作市右手の管理釣り場 右手養魚センターに行ってきました。
二月とは思えない暖かさの中 20センチ〜30センチのニジマス30匹、15センチ〜20センチのアマゴが四匹釣れ、子供たちも大満足でした。

ライン ザイトフロロ 0.4号
ハリ オーナー OH生イクラ専用 6号
目印 スプール目印極太

ブログ・・・http://plaza.rakuten.co.jp/shinji0507/
岡山 湯浅さん 2009/02/17

 < 赤崎のロウニンアジ >
2/11(19:40)にロウニンアジ87cm、7.8kgを釣り上げました。
ポイントは沖縄本島国頭村赤崎の浜です。ここは、釣り人もほとんどなく、無名ポイントですが、昨年から狙い始めて、5回目の釣行で実績を上げることが出来ました。会心の1本になりました。

タックル
道糸: PEライン6号
ハリス: ナイロン28号
鈎: オーナースーパームツ18号
エサ: アオリイカ足
沖縄 儀武さん 2009/02/13

 < 連日の良型!! >
私のホームグランドのひとつ和歌山県那智勝浦宇久井では、連日良型が釣れています!
2月7日、コベラシで38cmと40cm
2月11日、コベラシで35cm、40cm、45cm

タックル
ライン: Zaitoフラッシュ磯2.5号
ハリス: Zaito磯フロロ2〜2.5号
ハリ: 元輝グレ6〜8号
ウキ: 大谷ウキSP 0〜2B

2月7日、38cmと40cm

2月11日、35cm、40cm、45cm
三重グレ研 丹井さん 2009/02/12

 < 今回はサーベリングです。 >
瀬戸内海・伊予灘でタチウオが釣れだした。今年は数が少ないが、型がいいようなので8日、次男を連れて出掛けた。仕掛けはリーダーの先にジグの交換が素早くできる「クイックスピン」を結び、「撃投ジグ」105gをセット。アシストフックは「太刀魚ワイヤーオンリー」Sに「スティンガージギングフック38」#3/0を、テールフックは「ワイヤーコア太刀3本」16号を装着した。しかし、この日は潮が動きすぎる大潮のせいか食いが悪く、厳しかった。それでもヒットサイズは幅が3.5〜4本主体にドラゴンサイズもゲットでき、親子共々楽しみました。
岡山 矢部さん 2009/02/12

 < 今回はグレです。 >
愛媛・御五神の磯で寒グレが好調なので2日、出掛けた。ここは尾長グレもよくヒットするからハリは尾長用の「剣華グレ」7号を結んだ。あいにくこの日は潮の動きが悪く、苦戦したが。時折、潮が動いた時にアタリがあり、釣友の千田さんと良型の尾長や口太、高級魚のシマアジもゲットできました。
岡山 矢部さん 2009/02/04

 < 宮崎県郡山さんの驚きの釣果写真(ST) >
今回、釣れたオオニベのサイズとタックルです。
全長:138センチ、重量:22.6キログラム
使用タックル
ロッド: ソルティック ST-962PE
フック: ST-46 3番
宮崎 郡山さん 2009/02/03

 < 2009渓流解禁ブラストイットミノー大活躍 >
使用タックル
ロッド: シマノ カーディフ ストリームリミテッド50UL
リール: シマノ ステラ1000S
ライン: 山豊テグス
ファメルトラウトエリアスタイル 3LB
リーダー: フロロ1.75号(70cm)
ルアー: アイジェットリンク ブラストイットミノー50F・S(ワカサギ・アユ・アカキン他)
フック: カルティバSBL-55M(#10)
2月1日、待ちに待った2009年の渓流が本州中部で解禁した。向かったのは愛知県北東部を流れる豊川の上流域。支流の宇連川と分かれて名を寒狭川と変えた少し奥、管轄するのは寒狭川中部漁協である。広見ヤナ場を中心としたルアーフライ専用区で、一日のんびりと楽しめれば言うことなしだ。
さて夜明け前に現地入り。早速着替えを済ませて川岸へおりてみたものの、足元を照らすと、解禁前々日の大雨の影響で澄んではいるが水位はかなり高い。放流されたアマゴの成魚たちも流されてしまったのではないか?とあまりの様変わりに解禁の嬉しさよりも不安の思いが支配的だった。
そして何となく辺りが見え出して、堪りかねて1投、2投と愛用のアイジェットリンクのブラストイットミノー50Fをクロスに放つ。が、それは何事もないように流れを横切り、自らの元へと帰ってきてしまう。不安はさらに増大した。
しかし空の群青が過ぎてはっきりと明けた頃、弱い光がミノーの側面を反射させたのだろう、その後ろでいっそう強く光る銀色が見えた。水面はうねっているが、相手は必ずここにいる。表層を走るブラストイットに大きなダートアクションを与えると、ついに躍動がグリップに届いた。それから1時間弱は連続ヒットで、その後も仲間たちとの充実の時間が流れる。
それはまさに思い描いていた通りの、渓流シーズンの幕開きであった。
静岡 永田さん 2009/02/03

 < ノルウェーから >
He have use Owner Hooks ST 36 BC  no. 4
使用バリ:ST-36BC#4

The Pike was 9,6 kg  taken January 2009
捕獲:2009年1月
魚名:パイク

His Name are
Trond Rostad - Oslo - Norway
釣り人:トロンド・ロスタッド
ノルウェー・オスロ在住
2009/01/31

 < 今回はチヌ釣りです >
「広島・宮島沖の筏からフカセ釣りでチヌ好調〜!」とも情報で25日、出掛けた。「水深は20m」「2枚潮によくなる」「いいときは竿2本のタナまで浮いてくる」と聞いていたから1号負荷の棒ウキに1号のBig水中ウキをセット。ハリは水深があるからストレートタイプで食い渋りにもってこいの「サスガチヌ」を使用。私の筏ではチヌは浮かず、ヒットしたタナは概ね底だった。サイズは良型混じりだったから重量感ある引きを楽しんだ。それでも他の筏では竿2本のタナまで浮いて20尾以上ゲットしている人も。通常、この時期は苦労してやっと1尾をゲットなんてことも多いが、ここは寒チヌならぬ“燗チヌ”釣り場だ!!
岡山 矢部さん 2009/01/28

 < 良型グレを求めて >
良型グレを求めてHGのひとつ和歌山県那智勝浦・宇久井の磯にチャレンジ!
磯は通いなれた沖磯のコベラシ。釣果は、グレ40cmと41cm。
タックル
ライン: Zaitoフラッシュ磯2.5号
ハリス: Zaito磯フロロ2号
ハリ: 元輝グレ6〜8号
ウキ: 大谷ウキSP 2B
三重グレ研 丹井さん 2009/01/26

 < 伊豆半島「入間」へ釣行 >
1月21日、伊豆半島「入間」に釣行しました。
道糸はザイトフラッシュRX2号、ハリスはザイト磯1.75号、ハリは伊勢尼6号。
この組み合わせで40cmオーバー2枚、35cm1枚、30〜33cmを10枚上げることができました。
ハエ根のキツイ磯でしたがハリス切れやハリ外れなどのバラシは1度も無く、50cmオーバーのイズスミも上げることができました。
ザイト磯は擦れにも強いですね!!
小田原友潮会 会長 浅倉さん 2009/01/22

 < 今回も寒グレ釣りです。 >
今回の19日も強い冬型の天気で帰国西南部の渡船の多くは中止になった。そんな中、日振島の三浦渡船は出船するとのこと。「出るのなら行きたくなるのが釣り人の性」と出掛けた。釣り場の6番は強風と大サラシだった。そこでハリは中軸で重量のある「速手グレX」7号を使用。その結果、30〜47cmのグレを8尾(43cmオーバーが4尾!)。同行の赤西さんもキマグレの磯で「元輝グレ」8号を使用して45〜51cmを3尾ゲットしていた。日振島の大型グレは今がチャンス!
また今回、初使用の「ハヤテバッカン」は軽くて作りがしっかりしており、上ブタがゆったり目なのでファスナーの開閉が大変スムーズなのでお薦めですよ!!
岡山 矢部さん 2009/01/21

 < 今回もグレ釣りです。 >
12日、四国・佐田岬灯台では風速22mを記録するほど暴風で四国西南部の渡船はほとんどが中止。そんな中でも比較的北西の風に強い由良へ出掛けた。風裏になると思って雨崎3番へ。
しかし「強風に風裏無し」との諺どおり吹き飛ばされそうな突風が吹きつけた。また潮が動かず苦戦したが一瞬のジアイを捉えていいサイズの尾長グレをゲットしました。ハリは勿論、尾長用の「剣華グレ」です!
岡山 矢部さん 2009/01/14

 < 初釣り >
初釣り(1月10日)に宮崎、門川に行ってきました。
当日の天気は良好でしたが、風が時折強く吹き付けました。渡礁した所はここ数日好調で期待をしたのであったが・・・
結果、口太44p 1.7kg 38p 800g 他 小鯛、トビウオ等、ただバラシが多数ありいずれも瀬ズレによるものばかりでした。
喰いが渋く、ターゲットが口太だったので元輝グレ、速手グレを交互に使用し飲ませて食わせるやり方がよかったようです。
これから、渡りグレが瀬に付きだすと本格的に釣れ出すので楽しみなフィールドです。


タックル
ライン: ザイトフラッシュ磯1.75号
ハリス: ザイト磯フロロ1.25〜2号
ハリ: 速手グレ5号
元輝グレ4〜6号
福岡 平田さん 2009/01/14

 < 初釣り! >
初釣り若狭湾沖へ冬旬魚のメダイを狙いにでかけた。中深海の暴れん坊と言われるメダイはこの日も大暴走でサオは大きく曲がった。水深70メートル付近でコマセをたっぷり撒くと・・・いきなりサオ先が躍り海面に突っ込んだ。
弾丸ファイターは海面に浮上する最後まで衰えず強烈な引きは超グー!
天秤仕掛でハリは ★オーナー製 【★★閂マダイ 13号】 ハマチ・マダイも顔を見せた。今年も旬魚狙いの釣行が楽しみだ! \(^0^)/
岐阜 鈴木さん 2009/01/13

 < 大型のグレ狙い >
大型のグレを狙いHGのひとつ三重県古和浦に1月7日に釣行。
磯は愛称の良いカドイシで、私のお気に入りの場所に上げてもらう。
午前中は25〜30cm前後のグレの手を焼かされたが、サシエが残りだした午前11時過ぎ待望の丸々と肥えた良型グレをGET!サイズは43.5cm。


タックル
ライン: Zaitoフラッシュ磯2.5号
ハリス: Zaito磯フロロ2.5号
ハリ: スーパーボイル(グレ)7号
ウキ: 大谷ウキSP B
三重グレ研 丹井さん 2009/01/08

 < 初釣り >
2009年度、初釣りを1月3日に通いなれた和歌山県宇久井の磯に釣行しました。
磯はお気に入りの小平石、思った以上に潮が速く手こずりましたが何とか新年からグレの顔が見れました!

タックル
ライン: Zaitoフラッシュ磯2.5号
ハリス: Zaito磯フロロ2〜3号
ハリ: 剣華グレX6〜8号
スーパーボイル(グレ)6〜8号
ウキ: 大谷ウキEX 00〜2B
大谷ウキSP 00〜2B
三重グレ研 丹井さん 2009/01/07

 < 釣りはじめ >
昨日、釣友の中村さんが女性釣師の吉井満子さんを伴って南薩久志へ釣りはじめに行ってきました。
途中から北西の風に悩まされ ><  瀬替りをして・・・大正解!!48センチ1.7キロをはじめ10枚の釣果がありました。
使用した針はもちろんオーナー!!剣華グレ]にお世話になりましたとの事でした。
鹿児島 久木崎さん 2009/01/06

 < 今回は初釣りのグレです。 >
2009年の初釣りはグレを狙って愛媛・日振島へ出掛けた。
年末年始の強い冬型の天気の影響で水温が下がり、活性が落ちているとの情報。そこで手前狙いでは食い渋りにもってこいのハリ「元輝グレ」5・6号で。沖狙いはハリ軸にケンが付いていてサシエがずれにくい「遠投ハヤテ」6・7号を使用した。その結果43?のクーラーが満タンになる大漁に恵まれました。日振島は寒グレ本番ですよ!!
岡山 矢部さん 2009/01/06

 < 竿初め >
1月3日に今年の竿初めとして神奈川県茅ケ崎市の柳島堤防に家族3人で釣行しました。
カイズ級がポツポツ釣れているとの情報どおり、この日の釣果はカイズの28cmが1匹とこれにサヨリの40cmが1匹でした。
正月らしくのんびりと、家族で釣りを楽しむことができ有意義な1日となりました。
もう少し水温が下がれば大型も期待できるのでまた報告します。

ハリス: ザイト磯フロロ1.5号
ハリ: 遠投ハヤテX7号
小田原友潮会 会長 浅倉さん 2009/01/06

 < 南薩久志釣行 >
年末30日に釣り納めでホームグランド南薩久志へ行ってきました。
寒波の影響で海は3mの大時化・・・何とか最低限度の釣り客を乗せて風裏のポイントへ乗礁出来ましたが竿もさばけない状況・・・。
低い姿勢で竿先を水面に浸けての釣りでしたが大時化で下がっていたテンションも上がる釣果になりました。
同行の中村さんは48センチを頭に8枚の釣果。私は5枚でしたが、天候を考えれば満足のいく釣果となりました。
ちなみに、26日は足の裏からキロオーバーを25枚、27日は1.3キロを頭に8枚の釣果でした。
剣華グレがジゴクを捕らえてくれ、又喰いの渋いときには元輝グレがガッチリとサポートしてくれたのでバラシの不安が無い分やり取りに余裕が出来て納得の釣り納めとなりました。

今年のクロは数も出ますが型も良く楽しめると思いますので皆さん是非南薩久志へ一度いらしてください。
渡船 妙丸0993-68-0717
鹿児島 久木崎さん 2009/01/06

    

これからも釣行時のショット(釣果&目にとまったもの)を随時このコーナーに掲載していきたいと思っています。
また、皆様の大物や釣り場でのスナップも、当コーナーにお寄せ下さい。
お名前、ご住所、コメントも忘れずにネ

送り先は こちら まで

PAGE TOP 閉じる。